2024.12.25
年末年始の営業日のご案内
2024.12.13
価格改定のお知らせ
2024.09.03
オクラとささみのお浸し「木まじめ」
2021.02.13
左から「焙煎前」「焙煎後」「割砕後」です。
焙煎後は香ばしいいい香りがします。
今年は三重県産のニシノカオリを使用しています。
砂が入った窯で8時間かけて1回分の仕込みの小麦を炒ります。炒り具合が良いかどうか、途中何度も水に浮かべてみて、確認します。
きれいに炒れた小麦を割砕し、粉状にするととてもふんわりした良い粉になります。
2024.08.01
8月の休業日変更のお知らせ
2024.08.21
イベント開催中のお知らせ
2024.01.21
発酵あんこの作り方
2021.03.27
淡口用の甘酒をつくりました。